【読書感想文】『アジャイルな時間管理術 ポモドーロテクニック入門』を読みました。


アジャイルな時間管理術 ポモドーロテクニック入門

  • 明日から本気出す
  • 気がついたら1日終わってた
  • 1日忙しかったけど、一番重要な仕事が終わってない
  • いろいろやった1日なのに、イマイチ満足感がない

そんなあなたに贈る、最大効率でストレスなく仕事をするためのテクニック。

月曜日はリハビリだからのんびり。
火曜日は少しずつエンジンをかけていくつもりで。
水曜日は折り返し地点だから緩めて。
木曜日はラストスパートに備えて温存。
もう金曜日だから、来週から本気出そう。

皆さんだいたいこんな感じの1週間をお過ごしでしょうか。私もです。これではいつまでたっても運転手付きのリムジンでコンビニに行く生活ができないので、若干の今さら感を感じつつもポモドーロテクニックに手を出してみました。

ポモドーロテクニックって?


物凄く簡単に説明すると、25分集中して5分休憩する、というのを繰り返すテクニックです。なんでもいいので25分測れるタイマーと紙と鉛筆があれば始められます。私は自分の店で売ってるキッチンタイマーを使っています。アナログでカチカチ音がするので、まさにポモドーロにぴったりです。

セレクトショップじぃーま:アニマルキッチンタイマー

ただのCMでした。てへぺろ★

どんな効果があるの?

  • タイマーを巻くという動作で条件反射的に集中できるようになる
  • 常にひとつのタスクに集中し、仕事の効率が物凄く上がる
  • ある仕事にかかる時間の見積もりが正確になり、予定が立てやすくなる
  • 良い感じに休憩を挟むので、集中力が持続する
  • 完了できたポモドーロを振り返り、充実感を得ることができる
  • 集中する時間を持ちつつ、仕事の全体像を俯瞰することができる

という感じでしょうか。主にデスクワークをやる方に向いていると思いますが、勉強する時、読書する時、創作活動をする時にもいいかもしれません。

ただ著者も明言していますが、必ずしもすべての人間にぴったり当てはまるテクニックではないとのことです。まぁ特別な道具はいらないので、ちょっと試してみるぐらいならいいのではないでしょうか。

で、どうやるの?

  • 25分間、ひとつの仕事に集中する(1ポモドーロと数える)、その後短い休憩をとる(5分程度)
  • 3~4ポモドーロをこなしたら長めの休憩をとる(15分~30分)
  • ポモドーロ中は現在の仕事以外は何もしない
  • ポモドーロ中の割り込み(電話、来客、突如気がついたやらなきゃいけないこと、喉が渇いた、その他)は全て記録しておき、可能な限り次回以降のタスクに回す
  • 1日の始めにそれぞれ何ポモドーロで完了できるか推測しながら終わらせるべきタスクをリストする。1日の終わりに、リストの予定と実績を振り返る

細かい点はぜひ本を読んで学んでいただきたいですが、だいたいこんな感じです。1ポモドーロをこなすたび、1日を振り返って8~10ポモドーロもこなしたことが分かる度に「けっこう仕事した感」を味わえるので、モチベーションがお手軽に維持出来ます。また休憩の度に全体のタスク、割り込みを俯瞰できるので、まさに今、自分が何をやるべきなのかが一目瞭然となり、漠然とした不安も和らぎますね。

何かでっかいことをやろうとするたびに、何から手をつけていいかわからなくてやる気もなくなってきます。ポモドーロテクニックでは、大きなタスクをポモドーロ単位に分割するところから始まるので、でっかい仕事も小さいステップごとに進めつつ、どこまで進んだかを把握することができます。ひとりで仕事してると、なんだか頭がゴチャゴチャしてやる気が失せてくる時があるんですよね…

紙とペンとキッチンタイマーがあれば始められるお手軽テクニック、興味のある方は試してみてはいかがでしょうか。あとウチの店でキッチンタイマー買うといいと思います。てへぺろ★

関連リンク