目標設定のナイスなやり方と残念な経営者による残念な目標

「株主に存在感を示そう」
この言葉、どういう意味かわかるでしょうか。私がサラリーマンを辞めた時の、会社の年間目標がこんな感じでした。うろ覚えなのでディティールは間違ってるかもしれないけど、とにかくこんな感じでした。 ...
割とノープランでネットショップを開業してから2年3ヶ月経ったのでまとめ

どうも、じぃーまです。脱サラして変な雑貨のネットショップを始めてから、あっという間に2年3ヶ月経ちました。その間に30歳になって、子どもが産まれて、仮面ライダーが自動車に乗るようになりました。
っというわけで久々にここまで ...
iPhoneが壊れた

朝起きたら、iPhoneがウンともスンとも言わないわけですよ。
バッテリー切れかと思って電源ケーブルを挿してみても画面は真っ暗、ただただ寝起きにも関わらずイケメンな私の顔が映り込むばかり。
これは困った。
Apple developer programのアカウントを個人から法人(合同会社)に変更しました
今さらですが、ずっと個人として配信していたiPhone用アプリを「合同会社ズィーマ」からの配信に切り替えました。法人を設立してからもう1年ぐらい経つんですけど一体何をしていたのでしょうか。
Apple developeぼくは母性本能が少ない

私は1歳児の父です。毎日保育園に送ってから仕事にいきます。夕方になったら迎えにいきます。ご飯を食べさせて風呂に入れて、一緒に体操したり絵本を読んで遊んだ後、寝かしつけをします。週末になると、離乳食の作り溜めもします。
もう ...