iPhoneの文字入力が億劫なのでFleksyを使ってます
最近は病院にいたり子どもを抱っこしているという状況が多いので、スマホで文字入力する機会がとてつもなく増えました。
iPhoneで長文を入力するとやばい
あまりにもスマホで文字を入力することが多いのですが、iPhoneで長文を入力していると
- 手がつる
- スマホがめっちゃ熱くなる
- 熱くなったのが直らず、バッテリーが減りまくる
という症状が起きて困りました。
なぜか分からないのですが、たまにiPhone本体を再起動しないとスマホがずっと熱いままになってバッテリーが無くなるんですよね。なんでなの?
Fleksyの導入
そういえばiPhoneのキーボードは標準以外のヤツが使えるようになったんだったと思いだして、無料で評価の高いFleksyを導入してみました。なんか「画面を見なくてもむっちゃ早く打てる」のが売りだそうです。
Fleksy + GIF Keyboard on the App Store
導入に際してですが、日本語をフリック入力で使えるようにするやり方が呆れ返るほど面倒くさいので注意が必要です。
ついでに使い方も説明なしで分かるような感じでもなく、慣れが必要です。
導入と設定、それから基本的な使い方は以下の記事が参考になりました。面倒くさくなって3回ほど諦めかけました。
Fleksy:最速入力キーボード、日本語フリックの設定方法と使い方 | take5blog
Fleksyの弱点と克服
Fleksyは確かに便利で、慣れるとiPhone標準のキーボードよりずっと高速に文章入力をこなすことができるようになりそうです。まだ慣れませんが。
ところでFleksyでは「」などのカッコ類や・・・など、標準キーボードでは打てるけどFleksyでは打てないという文字がいくつかあります。
メールとかLineをするだけならぜんぜん問題ないのですが、長文を入力する際は自分のよく使う文字が打てないと困ります。
私が長文を打つ時は大抵の場合「Textwell」という有料アプリを使っていますので、Textwellのアクション機能で代用しています。
ちなみにTextwellは(たぶん)iPhone最強の万能テキストエディタです。入力した文章を大量に履歴として保存してくれるほか、アクションという形で登録した動作を手軽に実行することができます。
- 決まった人相手にワンタッチでメール送信
- Evernoteにタイトルやタグを指定して保存
- ブログに投降
- dropboxに保存
- リスト作成
- 並べ替え
などなど、カスタマイズ次第でなんでもできちゃうのでFleksyと連携するとかなり強力です。
結論
おかげでiPhoneでの文章入力がかなり楽になりました。
まぁ、両手でパソコンに向かってキーボードを打ったほうが300倍ぐらい早いんですけどね(台無し)!
じぃーまでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません