【雑感】電話嫌いがなんで電話嫌いなのか考えてみた
電話が嫌いです。超嫌いです。
こんなことを書くと、今より一層電話がかかってこない気がしますが、とにかく電話が嫌いです。
「電話嫌い」でググると結構たくさんヒットするので、私だけではないのでしょう。
嫌い嫌いといっても何も発展しないので、なぜ電話が嫌いか考えてみました。
- 必ずかけてきた方に先手を取られる
- 呼び出されたらすぐに出ないといけない(という風潮)
- 電話に出たらテンションが低くてはいけない
どんなに作業に集中していても全て中断し、相手に合せて会話しないといけません。
しかも大抵の場合、相手は自分の用事をまくし立ててきます。
こちらは基本的に、相手の攻撃(話題)を全て受けきり、そして反撃(返事)しないといけません。
さっきまで他の作業に集中していた脳を、すぐさま会話モードに切り替えるストレスはなかなかのものです。
しかもさっきまで集中して他のことをやっていたので、電話に出た時は超ローテンションです。超ローテンションで電話に出ると必ず聞かれます。
「どうしたの?」
どうもしないよ。あなたの電話がかかってきただけだよ。
なんなの、その「愛想よく電話に出ないと異常」みたいな考え方。
サラリーマンの仕事の何割かは、かかってくるクソ電話をさばくことだった → 電話嫌いの加速
サラリーマン時代、へっぽこエンジニアだった私には、本当によく電話がかかってきました。
酷い時には5分おきに、明らかにググれば分かるようなどうでもいい内容の電話がかかってきたものです。
当時の職場は「年上の、私より多くの経験があり、給料をたくさん貰っている先輩社員の皆様」に、懇切丁寧にシステムのトラブル対応をサポート(というか全面引受け)して差し上げないといけないという暗黙のルールがあり、ほとんどの時間をその先輩方への親切な対応に使っていました。
おかげで勤務時間は無茶苦茶、スケジュールは適当になり、最終的に嫌気が差して雑貨屋の店長になりました。あれっなんだこのキャリアパス。不思議。
これは私が休みの日でも同じで、トラブルが起きるととりあえず私に電話がかかってきました。
たぶんあの頃の経験から、「電話がかかってくる → クソ」みたいな図式が私の中にできあがったんだと思います。
※ 私の最後の上司は、私に質問してくる輩に「飯島さんの邪魔しないでください」とビシビシ言ってくれたので、終盤はそれなりに静かに過ごせました。風の噂では、その上司は心身の体調を崩して実家に帰ってしまったとか…良い上司ほど早くいなくなるもの。あと、経験上ガリガリに痩せてる上司ほどクソな傾向がある気がします。どっかにそういう研究ないかな。
※ スキルがないけどエンジニアをやりたい人は、本当にあの会社に行くといいと思います。スキルがなかった私がエース扱いだったんだから間違いない。
プライートでも、電話がかかってくる = 何かのトラブルだった → やっぱり電話嫌いの加速
私は基本的にダラダラと長電話するのが苦手なコミュ障野郎なので、普段は電話をかけたりしないし、かかってきたりもしません。着信履歴は奥さんか実家ばっかりです。
なので、知らない番号からの電話は何かのトラブルかセールスが基本。
これもまた、「電話がかかってくる → クソ」という私の中の方程式を加速させている一因です。
電話に出なくてもいいっていう風潮にしたい
「忙しい」か「出たくない」という理由で電話に出なくていい風潮が生まれればいいのに…と心から思います。
「かったるいから出なかった」
「あーそういうことあるよね」
っていうやりとりを当たり前にしたい。だって出たくない時は出たくないんだもの。
「なんで昨日電話に出なかったの?」
っていう質問は、ものすごく傲慢だと思うんですが、これは私だけの感覚でしょうか。
もちろんビジネスの関係で「いつ電話しても出ない」だと仕事が来なくなるでしょうから、「仕事は仕事」という割り切りは重要です。
でも、休みの日に平気で仕事の電話をしてくる人はクソだと今でも思っています。
※ 私のお店については、ほとんど趣味みたいなものなので問い合わせ歓迎です。ここで言っているのは主に会社の上司や同僚の場合。休暇中に悪びれもせずトラブルの電話をかけてくるのはどういう思考回路なんだろう。トラブルが起きたら、他の誰かに「トラブルだよ」って電話する…どんだけ楽な仕事なんだそれ。
それか電話好きになりたい
社会の風潮を変えるのは私には無理なので、自分が電話好きになりたいです。
トラブル以外の楽しい電話がたくさんかかってくるようになるとか。
電話嫌いを治すサービス(カウンセリング?)ってあるんでしょうか。
それともかかってくる電話に自動応答で対応してくれるサービスを開発しようかしら。
ボロ儲けできそう。きっと電話嫌いの同志たちに大ヒットするに違いない。
photo credit: Vincent_AF via photopincc
ディスカッション
コメント一覧
「電話 嫌い」の検索結果からお邪魔しました。
私の心中を代弁してくれているかのような記事内容に、思わずニヤケてしまいました。
私も電話が大嫌いです。いや、電話以上に、しょうもない電話をいきなりかけてきて他人の時間を奪っておきながら、なんら申し訳ないという気持ちを持たない無神経な輩に腹が立ちます。
だから、最近は周りの人に「気分によっては電話に出ないこともある」とか「電話をかける自由があるなら、出ない自由もある」と、堂々と居留守宣言をしていますよ。
外部からの電話は、そうはいきませんけど…
> GEN3様
ようこそ電話嫌いの同士よ(笑)同意してもらえてとても嬉しいです。
周囲の理解が得られているのはデカイですね。電話に出なかった後の「どうして電話出なかったの」というウザすぎる質問が来ないだけで大勝利です。
最近は頑張って高いテンションで電話にでる努力をしていますが相変わらず難しいです…。
出勤前、出勤準備してるときは勤務時間外です。そこ配慮お願いしたいです。
「何で電話にでなかったの?」
これには傲慢さを感じその人が嫌いになります。
そこには「自分の都合に何で合わせられないのか」という上からの傲慢さが見えます。
なんだか気持ちが病んできます。
休日や平日の勤務時間外に当たり前のように仕事の電話をしてくるのはやめて欲しいですよね。まぁ電話してくるのは100歩譲って仕方がないとして、「なんででなかったの?」と聞かれるのは心外。
お前は付き合いたての彼女かよ!と思います。
電話嫌いとかの前に
人と話すことがあまり得意ではないというか、
好きではない人は
もうどうすればいいかよくわからない…
あと、「呼び出されたらすぐに出ないといけない」のが、なんか相手に合わせないといけない感じで好きではない…
勝手に思ってるだけですけど…
一応これから頑張って電話に出てみる…
↑これ分かってくれる人がいてくれたら、自分嬉しいです
> (*`・ω・)さま
コメントありがとうございます。
電話はメールと違って、即時(愛想よく)反応しなくてはいけないというのが好きになれませんね。
もっとも最近はメールでも即時反応しないとダメみたいですが…。
仕事でもない限りは「出たくない時は電話に出ない」というのも生き方としてはアリだと思いますよ。
でも、頑張る意思がおありのようなのでぜひ頑張ってくださいね。
お久しぶりです
だいぶ話が変わるのですが、個人的に相談に乗ってもらうのは可能なのでしょうか?
ネットショップ開業相談・・・ではないですよね?
どんなご相談でしょうか?
今年から社会人になりまして。
今の会社は、世にいうちょっとしたブラックな所で、なんか精神的にズタボロで、体調的にも気分が浮かなくて、最近頭痛が続いてて、何もする気にもなれなくて、仕事の能率が上がらなくなって、周りの人に迷惑かかってる事に本当に嫌になってて…。
それに、他にやりたいお仕事を見つけたです。
これは逃げてるっていうのは分かってるので、他の意見とかをききたいのです
今の状況を打破したいっていうか、何かしら変わりたくってどうすればいいのかっていうのを、大人の目線から教えていただきたく来ました。
仕事に一生懸命取り組まれていて素晴らしいですね。
ただ、一生懸命すぎて、少し視野が狭くなっていらっしゃるようにお見受けしました。「仕事がすべて」という感じでしょうか。
私は学生時代から野宿生活など無謀なことを色々とやっていたので、「人生、健康で前向きならどうにでもなる」ということを体験として理解しているつもりです。
だから人生において、仕事の割合は4割ぐらいです。仕事がうまくいってなくても4割程度しか気にしません。
独立しても1年以上収入ほぼゼロでしたし。
でも腐らずに(時々腐ってましたが)コツコツと続けてここまできました。
私の内面の心は、人生の楽しいことをいろいろ見つけられるようになっているからです。
転職とか独立とか、今お考えの「現状を打破する方法」は色々あると思いますが、それらはすべて外的な要因です。
内的な要因、考え方とか心の持ちようとか、そういうところを変えていかないと、どんな外的な要因で現状を打破しても、長い人生のどこかでまた同じように苦しむことになるかと思います。
別に野宿しろというわけではありませんが、一度落ち着いてそういう心を鍛えるというか整えることを意識したほうがいいのではないでしょうか。
また「逃げ」という言葉を使われていますが、それはご自身が勝手に「逃げ」であると思っているだけで、自分で自分の首を締めているのだと思います。自分が幸せで楽しく生活するために環境を変えたり努力をすることは自然で当たり前で必要なことであり、「逃げ」ではありません。
あなたの人生はあなたが幸せになるために存在するのであり、また幸せになる義務があることを忘れないでください。そして幸せになる努力をしていれば絶対に幸せになれます。
幸せになるために必要だと思うことは、どんどんやっていかないと、ズルズルと幸せに不要な時間を使ってしまうことになります。
もし今の状況でまだ学べることがあり、それが自分に必要だと素直に思えるなら頑張ってみるのも良いです(私の社会人スタート時も、非常にブラックな職場でした…何年もいましたが)。でも、もう学ぶこともない、自分に必要ないという確信があるのなら、いつまでも固執する必要はありません。
いつでも楽しく、前向きに生きれば、きっと結果はついてきます。
というのが私の人生の考え方です。
毎日面白おかしく暮らしている能天気男の話なので、話半分で聞いていただければ幸いです。
ありがとうございます
貴重なご意見をお聞かせいただいたこと嬉しいです
自分の人生、幸せになれるように頑張りま~す
共感だらけです
解決策として私は電話好きになることは一生ないと思うほど電話嫌いなので、出なくていい風潮になればいいなと思ってしまいます 苦笑
集中は途切れますし、確かにテンション上げなければいけないのはそうですね^^;
ですよね!!
この電話嫌いの記事もそこそこ反響があるので、潜在的に電話嫌いの人は実は多いのではないでしょうか。
ムーブメントを起こしたいところです。
私は、電話を受けるのより、かけるのが嫌いです。
(受けるのは、スルー出来るけど、かけなければいけない用事は、回避できないので)
思えば、昔は長電話とか大好きだったし、に友達もよくかけていたのに、一体、いつからこうなったのか…。
たぶん、携帯メールが普及したころかなぁ!?
「電話じゃなくて、メールでええやん!?」ってよく思うようになりました。
ここ数年は、友達には「電話する前に、オッケーかメールなりLINEなりで聞いて」って、高飛車なことのたまってます。
アプリ、ん作られたですね!
ダウンロードしてみまーす!
確かに書ける方が精神エネルギーが必要な感じがしますね!
知らない人にかけなきゃいけないときとか最悪です。
メールの方が記録が残るからいいですよね。仕事だと特に。
アプリの方もよろしくお願いいたしまぁぁぁぁぁす!
お初です。
電話嫌いで検索したらこちらがヒットしたので・・・。
最後の電話好きになりたいという項目以外、全て同じ考え方でした。
私の場合は多分あなたよりも電話嫌いだと思います。
もうコール音を一回聞くたびに寿命が縮む気がするくらいです。
別に借金督促とかの電話ではなく勧誘だろうと親兄弟友人知人全ての電話が嫌です。
だいたいかける人はマナーがなってない人が多すぎる。
お忙しいところ申し訳ありません、今お時間よろしいでしょうか?がないことが多い。
12時から13時・・・お昼時にかけてくるか普通ー。
極めつけは、何でもっと早く電話に出ないの!?
酷い・・・酷すぎる・・・。
電話ってのはなー、出る権利があるだけで義務はねーんじゃボケー
と言ってみたい・・・。
この世から電話を消したい・・・。
・・・はっ。失礼しました。
最近あまりにも電話を息を吸うように気軽にかける輩が周りに多いのです。
お互い頑張りましょう。
コメントありがとうございます!
> 電話ってのはなー、出る権利があるだけで義務はねーんじゃボケーと言ってみたい・・・。
ほんとコレですよね。世の中に「たとえヒマでゴロゴロしてるだけだとしても、電話に出る義務はない」ことを主張する運動が展開される日は来ないのでしょうか。
もう世の中全部メールで連絡するようになればいいのに。
まぁメールだけになると今度は「なんですぐに返信しないのか」とかのたまう輩が出て来るのでしょうが・・・
とにかく大切なのは相手を思いやる気持ちですよね。
お互いがんばりましょう!