【読書感想文】SEM:検索連動型キーワード広告 WEB担当者が身につけておくべき新・100の法則を読みました
SEM:検索連動型キーワード広告 Googleアドワーズ&Overtureスポンサードサーチ対応 Web担当者が身につけておくべき新・100の法則。
リスティング広告運用の基本を100の法則にまとめた分かりやすい1冊。
クリスマスが終わったら、リスティング広告の効果が今ひとつになってきました。このままだと、お金にモノを言わせて自宅にポンジュースとコーラが出る蛇口を設置して、湯水のごとくジュースを浴びて過ごすという将来の夢がまた遠のいてしまいます。これはまずい。というわけで今一度基本に立ち返ろうと手にとったのがこちらの1冊。
※「Yahoo!リスティング広告」は2013年の1月から「Yahoo!プロモーション広告」に名前が変わるみたいですね。まめちしき!
これまたリスティング広告のアレコレが分かりやすくまとまった良書
ちょっと前に読んだリスティング広告 プロの思考回路が超絶わかりやすくて素晴らしい良書だったのですが、本書もそれに負けず劣らず素晴らしい内容。2008年初版のため刊行時期は古いですが、内容的にはほとんど問題ないと感じました。どんなことでも、基本の基本はそんなに変わったりしないものです(ドヤ
ケーススタディや具体的なデータには欠ける?
本書には「この施策をやればこういう効果が出る」とか、「こういう手法もある」という内容は充実していますが、実際のケーススタディとか実例みたいなものはリスティング広告 プロの思考回路の方が充実している感じです。しかし本書はカラーかつ図解もたくさん載っていて、プロの思考回路~では「当然キミタチわかってるだろうから端折っちゃうよ」というような内容もしっかり具体的に説明してあって、私のようなド素人には大変やさしい内容です。たとえば広告へのキーワード埋め込みの具体的なやり方、活用方法とか、効果測定の手法、さらにモバイル広告まで。広い。
GoogleアナリティクスとYahoo!リスティング広告の連携!
特に役に立ちそうだったのは、みんな大好きなアクセス解析ツール「Google アナリティクス」で、ヤフーリスティング広告の解析もやっちゃう手法。要するに広告のURLにパラメータをくっつけておくだけなので、言われてみれば簡単だしちょっと調べれば当然すぐにたどりつく手法とは思うのですが、こういう細かいところまでちゃんと解説してくれている書籍は大変ありがたいと思います。
まとめ
リスティング広告の基本~応用まで、幅広くカバーされててとてもいい感じの1冊。とりあえずこれ1冊読んでおけば、いきなりリスティング広告に手を出してもそれほどひどいことにはならないのではないでしょうか。大切なのはPDCA!サラリーマンの時は嫌いな言葉だったなPDCA!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません