2025年3月のまとめ
今月もかなり馬車馬のように働いたと思ってるのですが、なんかいまいち成果物的なものが世に出ていかないのでちゃんと働いたのか自分でも不安になりました。
なんかもう月末らしいのでちょっと振り返ってみましょう。
新作モックの作成
ここでいう新作は次回作の次回作です。次回作はもう大体できています。
次回作の修正やらアプデに疲れたので、1週間ぐらい使ってモック的なものを作りました。テンションあがりました。
はやく想像しただけでゲームが形になる世の中になってくれるといいですね、AIがんばれ
次回作の準備
ようやくお披露目が近づいてきたので、そのための素材の準備やコンテンツの拡充的な作業を行いました。
端的にいうと武器の追加です。これには1.5周くらいかかりました。
ついでに息子に風邪を移されたので、寝込んだりはしなかったもののちょっと効率が落ちました。
寝てる時の咳き込みがひどすぎて辛かったんだけど、なんか名のある病魔だったんじゃないかと疑っています。きみ本当に無名の人だった?有名人じゃない?
初めてのコントローラー対応
これも次回作の準備なのですが、私としては初めてのことなので別のトピックで。
コントローラー!
スマホを主戦場にしている者には不要だったコントローラー対応、ついに手を出す日が来ました。
ゲーム作ってるくせにコントローラーのことを何もわかってなかったのでAIがうまいこと修正してくれるかなと期待したのですが、なんか全然ちゃんとやってもらえないので結局ぜんぶ自分で勉強して手作業になりました。
まぁ勉強するのはいいんです、何もわかってないとトラブったときに困るし。でも、なんかいっつもうまいことやってもらえないんだけどAI活用って難しくないですか?私だけ反乱されてる?あいつスカイネットなの?
それにしても、自分のゲームがコントローラーで動かせるとなんか楽しいですね。まるでゲームを作ってるみたいだと思いました。
とにかくゼロから勉強したので、テストまで含めると2週間ぐらいかかりました。しかもまだ完全ではありません。コントローラー、なかなか大変。
そもそもコントローラー対応するつもりがなかったものを無理やり対応させているので、今後は最初から対応できるように意識して作りましょう。特にタップ前提のUIだと辛い。
来月
来月はようやく新作のお披露目(リリースではない)ができそうです。
もう少しコントローラー対応とか修正調整をやりつつ、新新作もぼちぼち進めていきます。
Youtubeとか完全放置になっているのでどうにかしないといけないとはいつも思っています、思ってはいるのです
じぃーまでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません